こんばんわ。池田です。
部屋を借りる時には、正直あまり重視しない項目、「用途地域」
倉庫や工場を借りるとなった場合、「用途地域」これが一番のポイントになることがあります。
用途地域とは
都市計画法という法律がありまして、都市計画では都市を住宅地、商業地、工業地などいくつかの種類に区分し、これを「用途地域」として定めています。
国土交通省:みんなで進めるまちづくりの話
ざっくり言うと「人が住むエリア」「お店が集まるエリア」とエリアを決めましょうということ。
国土交通省:みんなで進めるまちづくりの話
知っている土地なら街の雰囲気がわかるのですが、知らない街だと「用途地域」というのが参考にするといいです。
物件を検索サイトで探していると倉庫や工場が住居系の地域で募集していることがあります。もしそこで物件を借りちゃったら、音が出せないなとある程度判断ができます。
しかし色々調べていると
用途地域が記載されていないけど………
僕らの検索サイト「貸倉庫東京R」では用途地域を調べて掲載するようにしてますが、賃貸の住宅メインでやっている不動産屋さんはあまり大事なことでないので、聞いたところで「分かりません」と回答がきます。
じゃあ自分で調べてしまえ!
インターネットで簡単に調べることができます。僕も物件を掲載するときに使っています。
参考までに
川口市 都市計画マップ
http://www.machi-info.jp/machikado/kawaguchi_city2/index.jsp/
用途地域を調べたい、区や市でこのように都市計画図がみれるサイトがあります。
「○○区 用途地域」とグーグルで検索すればでてきます。
部屋探しにとったら、駅から距離が大事でしょうが、倉庫や工場にとったら周辺環境のほうが大事になります。用途地域を基準に物件探しをするほうが物件も見つかりやすいかもしれませんね。