こんばんは。池田です。
以前、事務所を案内していてお客さんに言われたことがあります。
「エアコンってついてるもんじゃないの?それ常識でしょう?」
賃貸の部屋なんかは「エアコン」はついているものと認識している方が多いです。
だから、「エアコンってついてるもんじゃないの?それ常識でしょう?」
という言葉が出たのだと思います。
ということで今日のテーマは「設備」と「残置」の違いです。
設備
オーナーが入居前に使用できる状態にしていただく必要があるもの。修理代はオーナーになります。
賃貸住宅の募集広告、募集図面の表示で、「設備」というのがあります。
「エアコン」とか「オートロック」とか
エアコンが壊れたとなったら、オーナーの負担で直してもらえます。
残置物
退去の際に残していった私物です。
前の人が残していったものなので、オーナーに修理義務がありません。
事業用不動産の場合は、以前の入居者が置いていったエアコンが、新しめだったり、まだ正常に動作するからということで、そのまま設置された状態で貸し出し(募集)を行う場合があります。
こういう場合、エアコンは「残置物」と言います。
オーナーが用意したものでは無いので、入居後に故障した場合は、修理や交換は大家さんはタッチしません。
事業用不動産、特に倉庫の場合、エアコンは「残置物」扱いになっていることがほとんど。
「残置物」って表記のある物に出くわしたら下記のことを聞いて、確認しておいたほうがいいですね。
1)ちゃんと動作しますか?最初から不調の場合はどうなりますか?
予想できる回答
「○ヶ月前までは動いていたよ。残置物だから借主さんで修理してね。」
2)退居するときは、撤去費用は請求されませんよね?
予想できる回答
「残置物だから撤去費用は請求しません。」
3)この残置物、要らないので最初から撤去してもらえますか?
予想できる回答
オーナーさんの金銭事情次第。
お金に余裕があるオーナー様は要望に応じるかもしれません。
-
倉庫を借りる前に理解しよう。「設備」と「残置」の違い
2016年09月19日
〒333-0844
埼玉県川口市上青木4-2-17