不動産業界の慣習について
「両手仲介」と「囲い込み」
マンションなどの売買の事例はよく耳にすると思います。
賃貸での記事が少ないので書いてみようと思います。
両手仲介とは
不動産取引で売主と買主の双方の仲介を同一の会社が行うことを「両手仲介」と言う。
賃貸で言えば、貸主と借主の仲介を同一の会社が行うことになります。
大手だろうが中小だろうが両手を狙って取り組んでいる。
これは不動産業界の慣習といってもいいかもしれません。
売買での「両手仲介」と「囲い込み」
例えば、こんな手順で囲い込みをします。
仲介会社A社に中古マンション査定で高い価格を提示し、
「Aだけに売らせます」という契約を取ります。(媒介契約)
募集活動は
自社のサイトだけに査定価格で広告を出しておき放置します。
当然、価格が高いと問い合わせすら来ない期間が長く続きます。
これを業界用語で「干す」と言います。
いつまでも売れないので、しびれを切らした売主に値下げを提案
相場程度に落として、
干している間に探していた自分が見つけてきた買い手をあてがう。
干している間には他社からの紹介はシャットアウト!
『現在、商談中です』と言って紹介を断ってしまう。
両手仲介がしたいから、
本来売れるであろう価格よりも値下げして売却せざるを得ない。
両手仲介の論理構造は自分の売上を最大化することになります。
賃貸での「両手仲介」と「囲い込み」
基本は売買と構造は一緒ですが、ポイントは
不動産屋は売買より賃貸を甘くみている傾向にある。
もう一つは
干すぐらいなら晒してさばいてしまえ。
という2点
また居住用より事業用に多いような気もします。
こんな感じで行われます。
仲介会社A社に倉庫や店舗などの賃貸での募集を依頼します。
「Aだけに賃貸の募集を任せます」という契約を取ります。(媒介契約)
募集活動は
自社のサイトだけに広告を出しておき放置します。
当面は他社からのテナントの紹介は
『現在、商談中です』と言って紹介を断ってしまう。
しかし、放置して決まらなければ、他社の紹介を受け付けます。
だから賃貸ではあまりニュースなどでは取り上げられないのでしょうが
賃貸で囲い込みをしているんだから、間違いなく売買でもやっている会社だろう
と判断してしまいます。
長い付き合いで任せている不動産屋に賃貸物件を任せている場合
まずはその会社ホームページを見てみて下さい。
多分、掲載されているでしょう。
次に、他社のホームページを確認しましょう。
掲載されていないのなら、両手仲介を狙っていると判断できます。
ホームページは大切な判断の基準
「ホームページに自社の物件ばかりを載せている会社は、
『両手仲介をしていますよ』と言っているようなもの。
また、高級物件ばかりを扱っている業者も、
カネになる取引しかしないというスタンスなのかもしれません。
ホームページって色んなことがわかるんです。会社の性格がでます。
自社の利益を優先する事は、悪い事ではありませんが、
オーナー様には不利益になるのはどうですか?
売買でも賃貸でもオーナー様は、
自分の物件がどのように募集されているのか、一度確認をしたほうが良いと思います。
物件募集は様々なやる事がありますが、
価格・条件や募集広告が適正にされていれば決まるのものです。
株式会社さかす不動産
埼玉県知事免許(2)第22232号
お電話でのお問い合わせ
048-423-5568
メールでのお問い合わせ
info@souko.tokyo
フォームからはこちらをクリック
書式に記入したい方はこちらをクリック