サラリーマンでもアパーとやマンションを購入して大家業をしている方も多いですね。少しでも安定収入があると安心ですよね。
「あなたが所有している物件をまとめて預けて頂ければ、家賃を30年間保証致します。」と言われてサブリース業者に騙されたということはよく聞きます。
不動産業者の中でもサブリース業を悪くいう方も多いのですが、当人は実際に携わったことがないから。不動産業者もオーナーさんもちゃんとした知識がない方がほとんどなんです。
今回は簡単ではありますが、サブリースについてまとめてみます。
サブリース契約とは?
オーナさんに物件を買ってもらう。もしくはオーナーさんに建ててもらう。そしてその物件をサブリース業者(不動産屋)が借り上げる。
オーナーさんは不動産業者に対象物件の運営・管理をしてもらう代わりに、賃料収入から一定の手数料を業者に支払い、残りの分を受け取ることになります。
持ち主から借りたものを他の方へ貸す、いわゆる又貸し・転貸借のことをサブリースといいます。
サブリース業者(不動産屋)は、物件を所有しているオーナーさんと転貸借契約を結び、借りた物件を業者側で管理し、入居者と賃貸借契約を結びます。
サブリースのメリット
運営や管理の手間が省ける
これにつきます。
大家業の仕事は、入居者・テナント募集広告、賃貸借契約など手続き、クレーム処理など様々な業務がありなかなか大変なものです。
物件を借り上げてもらって管理してもらえれば、自分の時間を確保することができます。通帳を確認するだけです。
サブリースのデメリット
自分で運営・管理をしないので収入が少ない
本来得られる賃料収入よりも減少しますね。
敷金・礼金がもらえない
運営をしないので、敷金はもらえません。振り込まれるの家賃だけだと思ってください。
サブリース業者が潰れてしまう
会社はいつ潰れてもおかしくありません。サブリース業者も同様です。
なぜ騙されたというのか?
なぜここまで騙された!みたいな話をオーナーさんからしょっちゅう聞くのか?
建物が古くなるにつれ空室が増え、前と同じ条件で貸すことができなくなってきます。
しかしこの問題は自分でやっててもが同じ。
サブリース契約を結んでいる場合、オーナーに対し、賃料減額の交渉をします。
ポイントは
サブリース契約期間中
ずっと同じ賃料が保証されていると勘違いしてしまっているということ。
メリットだけを伝え、デメリットを伝えない業者だらけということ。大手だから関係ありません。
騙される言葉として
「家賃保証は空室が発生した場合でも、継続的に収入が見込めます。」
この言葉に勘違いしているのです。家賃保証は空室リスクの保証であって、
家賃の金額を保証するものではないということ。
そして何年かに一度、設定している家賃の見直しを行うことになっています。
まとめ サブリース会社を選ぶ基準
サブリース契約は、忙しい方や遠方に住んでいる方にとっては、便利な契約でもあるのです。そして家賃が毎月入ることが安定経営の基本。うまくサブリース契約を使えばそれも可能なんです。
しかし、その内容をちゃんと理解していない方が多い。
その揉め事のほとんどはお金のこと。
サブリース会社を選ぶ基準として
1.契約内容をちゃんと説明する会社であること。
これは当たり前ですね。これをちゃんとしない業者が多いので不動産屋は怪しいからと言われるのですね。
2.提案や集客ができる会社であること
空室を避ければ、減額や契約の解除というリスクは避けられます。
集客力をあげる為に、大家さんに提案や自社での集客力があれば、本当に安定経営ができます。だって毎月家賃がはいるのですから。