内見をしているお客さんからこんなことを聞かれました。
あれ不動産屋が2人いるけど、どっちに連絡をすればいいの?
内見をしているとたまに質問される。なんで2人も不動産屋がいるのか不思議に思う方もいらっしゃいます。どっちに連絡をとればいいのか?
あなたの味方はどちらの不動産屋なのだろう?
今日は管理会社と仲介会社の違いを説明していきます。
話をわかりやすくするために
借主の味方を仲介会社
貸主の味方を管理会社に分けて説明してみます。
誰からお金をもらうのかが分かれば、違いは簡単に理解できます。
仲介会社の業務内容 借主の味方
仲介会社の業務とは、
入居希望者と賃貸借契約を結ぶこと
契約を結ぶと成果報酬として借主さんから「仲介手数料」を頂きます。
1件の物件に対して家賃の1ヶ月分が上限と定められています。
入居希望の方から報酬を頂くので、借主さんの味方、オーナーさんへの代弁者という役割をもつことになります。
条件交渉や入居までの相談は仲介会社に話すことになります。
管理会社の業務内容 貸主の味方
管理会社の業務とは、
大家さんからと賃貸物件の募集の依頼を受けて、賃貸物件を維持管理していくことが主な業務です。
細かい業務内容はここでは省略しますが
大家さんから報酬を頂くので、貸主さんの味方ということになります。
広告費や管理費だったりと報酬の名目は様々ありますが、
管理会社のお客様は不動産オーナーということになります。
簡単にまとめるとこんな感じでしょうか。
仲介会社は借主から仲介会社という報酬をもらう。よって借主さんの味方
管理会社は貸主から管理費、広告費という報酬をもらう。よって貸主さんの味方
仲介専業からみた管理会社
僕たちのような仲介会社は、管理会社から受け取った物件情報を、WEBサイトに掲載しています。入居希望者に物件を案内して、大家さんと入居者のあいだで賃貸契約が成立します。そんな中、百単位の管理会社と賃貸契約をしてきました。いろいろな管理会社があります。
簡単に分けると2パターン
まず内見時に特徴がでてきます。
1.全部、仲介会社に任せるパターン
2.管理会社も立ち会うパターン
TELで○○内見したいことを伝えると
「カギを取りに来て」「キーボックスあるから」
と言って、内見時に管理会社が立ち会わないパターン
居住系ではこっちのほうがスタンダードかもしれません。
管理物件が多いので、このやり方が合理的とも言えますが、
倉庫、工場の場合だと、少し勝手が違うケースがでてきます。
事業として物件を使うので、居住系と違って確認事項に違いがでてきます。
そのため、管理会社が立ち会わないパターンになると、現場でわからないことだらけになることも。
居住系メインの不動産屋が倉庫や工場を扱っているケースになると管理会社自体も慣れていないので、仲介会社の立場である僕自身が調べることもよーくあります。不動産屋のルールとか、決まりって会社ごとで違ったり、地域でも違いがでてきます。
百単位で契約したけど、僕から管理会社さんに言いたい。
立ち会いしたほうが、絶対にいいよ。
管理会社は入居後から借主と関わるわけでしょ。
内見の時にどんな人だとか、業態だとか、事業内容聞けるよ。
内見に立ち会わないなんて
お見合い写真みないで結婚するのと同じじゃない?
大家さんって入居者のこと知りたいし、部屋と事業用不動産を同じ扱いにしたらだめでしょ。ちなみにウチでオーナー様からの物件募集依頼を任されている管理物件は、現場に行って立会いで内見します。
株式会社さかす不動産
埼玉県知事免許(2)第22232号
お電話でのお問い合わせ
048-423-5568
メールでのお問い合わせ
info@souko.tokyo
フォームからはこちらをクリック
書式に記入したい方はこちらをクリック