今日のテーマは『ハトマークとウサギマーク』
不動産屋的にはおなじみですが、一般の方にとったら不動産屋の入り口にシールが貼っているぐらいのイメージでしょう。
ハト派とウサギ派
不動産屋の入口や受付にハトのマークかウサギマークどちらかがあります。
今回はそのハトとウサギの違いのお話。
不動産屋を始める時に『保証協会』というのに加盟することになってます。
元々のルールは法務局に営業保証金1000万円を供託する必要することになってます。
(営業保証金=消費者が不動産屋との取引で損害を受けた場合に弁済してもらうためのお金)
しかし、この1000万円の負担は重い。
多くの会社は保証協会に加入する事で1000万円を
直接供託する事無く不動産屋を始められます。
(トータルで200万円近い費用まで抑えられます)
その保証協会がハト派とウサギ派の2つあるという話になります。
ハト派 全国宅地建物取引業保証協会
業界では省略して「全宅」とよびます。
ハトマークがあれば、その会社は全宅に加盟しているということになります。
ウサギ派 全日本不動産協会
こちらは「全宅」に対して「全日」と呼びます。
一般の方にとったら、、、
ハトマークとウサギマークで事業内容については大きな違いはなく、
実際のサービスの差とかありません。
不動産屋的にはウサギマークの方が若干安く入会できるぐらい(20万円ぐらいですが)
唯一の違いと言えば、
圧倒的にハトのほうが加盟している会社が多いこと。
ハトが約11万5千社。ウサギが3万社弱。。
ハトが多いから仕事をしていて何か違いがあるの?
と言われましても、
実際、不動産屋同士は相手がハトかウサギかなんて一切気にしない。
ウサギだからハブられるとまったくありません。
(僕はウサギでもハトでも両方で働いたことがあるので)
一般の方は、なぜハト(orウサギ)なんですか?と
話のネタとして聞いてみてはいかがでしょうか。
『保証協会に入ってないよ』って言われたら
1000万の営業保証金を払ってるということです。
ちょっとした小ネタでした。
株式会社さかす不動産
埼玉県知事免許(2)第22232号
お電話でのお問い合わせ
048-423-5568
メールでのお問い合わせ
info@souko.tokyo
フォームからはこちらをクリック