2005年に始まったクールビズは、もう15年目のようです。この季節になるとジャケットを来ている方がだんだん少なくなっていき、梅雨を超えると皆さん半袖になる感じでしょうか。
クール・ビズ(COOL BIZ)とは
2005年に環境省の主導のもと、ネクタイや上着を着用しない「ノーネクタイ・ノージャケット」キャンペーンのこと。夏季に28度以上の室温に対応できる軽装の服装を着用するように呼びかけたことに始まります。
クール・ビズ(COOL BIZ)という表現は、
「涼しい」や「格好いい」という意味のクール(cool)と、仕事や職業の意味を表すビジネス(英語: business)の短縮形ビズ(BIZ)を併せたものです。
2019年のクールビズ期間は?
2019年のクールビズ期間 5月1日から9月30日
クールビズの期間として環境省から提示されております。
環境省ホームページ:2019年のクールビズ概要
2011年の東日本大震災時に電力不足の問題もあり、5月~10月末と前後一か月伸びたようで2016年からは5月~9月の5か月となっています。
どこまでがOKで、どこまでがNGなのか。
長袖ワイシャツ
暑いのでノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツにしたい。しかし、第一印象を損なわないためにはいつでもネクタイを付けれるようにワイシャツを着ている方が多いのかと思います。ワイシャツでもなんか暑苦しいとも感じます。
ポロシャツ
ポロシャツで来る人って、会社の社長さんだったり、個人事業主だったりと意外と増えて来ている気がします。個人的にはポロシャツはありだろうと思ってしまいます。僕も契約ごとや重要な打ち合わせなどがない時はポロシャツを着ることがあります。
環境省の方はアロハシャツを着ていますが、あくまでキャンペーンの一貫。クールビズの服装としてどこまで許可されているかは企業ごとに異なります。また地域によっても事情が変わってくるようで、東北地方なんかはクールビズの期間が短ったり、逆に沖縄では早かったりと。内見で様々な方と会いますが、その方の服装で立場だったり、会社の雰囲気がわかったりするのが「クールビズの期間」になります。そして服装だけに目が行きがちですが、クールビズのひとつとして勤務時間の朝型シフトなども推奨しています。労働環境の改善はいろいろなところでおこなわれていますね。
株式会社さかす不動産
埼玉県知事免許(2)第22232号
お電話でのお問い合わせ
048-423-5568
メールでのお問い合わせ
info@souko.tokyo
フォームからはこちらをクリック