こんにちは。池田です。
倉庫を仲介する仕事をしていて、「倉庫に物を保管して使う。」という方は実は少ない。
というか、年々減っています。元々倉庫や工場として建てた建物なのですが、本来の用途とは違う形で貸し出しているのが多いと感じてます。
大型物流施設の大量供給により、中小規模の倉庫は倉庫としての役割ではなく、
オフィスだったり、店舗だったり、スタジオで使う方が増えています。
僕が仲介したり、案内した物件でも
(さらに…)
-
倉庫リノベーション 倉庫を倉庫として使う方は少ない。
2016年09月23日
-
法人オーナーも募集依頼を受け付けてます。 (東京都大田区編)
2016年09月23日
-
賃貸倉庫・賃貸工場をインターネットで探す
2016年09月22日
-
倉庫・工場ウェブサイトにおける写真は空き対策に役に立つ
2016年09月22日
-
通りの名前で道案内 東京にかぶれたなと思ったこと
2016年09月22日
-
募集図面をつくるのにAdobe illustratorを使う理由 (東京都北区浮間編)
2016年09月21日
-
倉庫・工場探しは「貸倉庫東京R」!只今バージョンアップ作業に取りかかってます。
2016年09月21日
-
ご紹介 募集図面を比べてみましょう。(足立区梅島編)
2016年09月20日
-
ご紹介 「貸倉庫東京R」の募集図面・HPでの伝え方(埼玉県川越市編)
2016年09月20日
カテゴリー:まずオーナー様に言いたい!
「倉庫・工場と部屋とではセールスポイントが違う」
部屋だったら「駅徒歩〇分」ということがセールスポイントになりますが、
倉庫の場合は「トラックが敷地内に駐車できる」「高速のインターから近い」ということがセールスポイントになります。
多くの不動産屋さんが使っている
募集図面だったり、不動産のホームページは原則、住宅がベースになっています。
だから、通常の不動産屋さんでは取り扱いが少なかったりしてセールスポイントが把握できない。
今回は埼玉県川越市で以前募集していた物件を例に、物件のセールスポイントの伝え方を説明していきます。
(さらに…) -
大型貸し倉庫情報も「貸倉庫東京R」にお任せください。
2016年09月20日
〒333-0844
埼玉県川口市上青木4-2-17