こんばんわ。池田です。
テナント募集に重要になるのが賃料。つまり家賃です。オーナーさんとしては少しでも高く設定したいところです。
もし相場を無視して高い家賃をつけたとしましょう。
借りてが見つからない。「じゃあ見つかるまでほっておこう。」ってしているオーナーさんをみることがあります。事業用不動産においてこのようなケース意外と多いのです。
どのような金額の賃料にしてもオーナーさんが好きに金額を決めることができるのは確かですが、好きにできるといって、高すぎても安すぎても賃貸経営には支障をきたしますね。
(さらに…)
-
倉庫・工場の賃料はどのようにして決めるのか?
2016年11月06日
-
土地を貸すことのメリットとデメリット
2016年11月06日
-
アイディア次第 建物を建てない土地有効活用
2016年11月05日
-
大家業は儲かる サブリースの知識を持とう。
2016年11月01日
-
空き貸し倉庫でお困りのオーナー様
2016年10月30日
-
空き土地の有効活用 土地をそのまま貸すという選択肢
2016年10月29日
-
可能性を狭くしてませんか? 媒介契約とは何か?
2016年10月29日
-
土地有効活用もいろいろ
2016年10月26日
-
不動産投資、物件価格の上昇などで利回りが低下
2016年10月23日
-
ミドルリスク・ミドルリターン?住宅併用で不動産投資
2016年10月19日
〒333-0844
埼玉県川口市上青木4-2-17